メールアドレスとパスワードを入力してもログインできません

ログインできない場合は、次のような原因が考えられますので、ご確認ください。

(1)「メールアドレスまたはパスワードが正しくありません」と表示される

「メールアドレスまたはパスワードが正しくありません」というエラーメッセージが表示される場合は、メールアドレスまたはパスワードの入力ミスが原因です。パスワードの大文字・小文字(aやAなど)は区別して、半角英数字で正確に入力してください。

キーボードのCAPS LOCKがオンになっていると、自動的に大文字で入力されてしまいます。 CAPS LOCKを解除するには、キーボードの[Shift]キーを押しながら[Caps Lock]キーを押してください。

パスワードを忘れてしまった場合は、パスワードの再設定をご利用ください。

(2)確認コードが届かないのでログインを続行できない

DUGAからのメールが届かない場合は、迷惑メールとして処理されているか、@duga.jp ドメインからのメールを受信できない設定になっている可能性があります。メールが届かない場合の対処方法をご確認ください。

(3)ファイアウォールなどのセキュリティソフトをインストールしている

ウイルス対策ソフトやファイアウォールなどによってログインの際の通信が遮断されている可能性があります。これらのセキュリティソフトをご利用の場合は、一時的に機能を停止させるか、またはduga.jpを監視対象から除外した上で、ログインをお試しください。

ご利用に影響を及ぼす可能性のあるソフト
「ウイルスバスター」「ノートン」「NOD32」「マカフィー」「カスペルスキー」「ZEROウイルスセキュリティ」「ZEROスーパーセキュリティ」など

ご利用に影響を及ぼす可能性のあるサービス
「iCloud+ プライベートリレー」「Akamai EAA Client」「ぷららネットバリアベーシック」「BIGLOBEセキュリティ」などの各プラットフォーマーまたはプロバイダが提供しているセキュリティサービスや有害サイトブロックサービス

(4)パソコンの日時と時刻の設定が大幅にずれている

コントロールパネルから「日付と時刻」のプロパティを開き、正しい日付と時刻を設定してください。

(5)「xxx.xxx.xxx.xxxからのアクセスは制限されています」と表示される

何らかの理由によりアクセス制限がかかっています。詳しくはこちらをご覧ください。