再生またはDUGA Playerを起動しようとした際に、Silverlightのロード中の画面が100%のままとなり、動作が停止する場合は、以下の原因と対処方法をご確認ください。
(1)Windows 8でPCのリフレッシュを実行した
Windows 8でPCをリフレッシュすると、Silverlightが動作しなくなる不具合が確認されています。マイクロソフト社のヘルプページに記載されている手順に従って操作をお試しください。
Windows 8でPCをリフレッシュすると、Silverlightが動作しない場合がある (Microsoft)
(2)Internet ExplorerのInPrivateブラウズが有効になっている
InPrivateブラウズを使用せずにDUGAにアクセスし、再度再生をお試しください。
(3)プロキシの設定が有効になっている
プロキシの設定が有効になっている場合は、Internet Explorerのメニューから「ツール」⇒「インターネットオプション」⇒「接続」⇒「LANの設定」 ⇒「プロキシサーバー」のチェックをはずしてください。
(4)ファイアウォールなどが有効になっている
ウイルス対策ソフトやファイアウォールなどをインストールしているパソコンでは、正常に再生ができないことがあります。これらのセキュリティソフトをご利用の場合は、一時的に機能を停止させるか、またはDUGA Playerを監視対象から除外した上で、再生の操作をお試しください。
再生に影響を及ぼす可能性のあるソフト
「ウイルスバスター」「ノートン」「NOD32」「マカフィー」「カスペルスキー」「ZEROウイルスセキュリティ」「ZEROスーパーセキュリティ」など
(5)フィルタリングサービスなどを利用している
アダルトサイトや有害サイトのフィルタリングサービスまたはフィルタリングソフトをご利用の場合は、正常に再生できないことがあります。フィルタリングを無効にするか、DUGAのドメイン(duga.jp)をフィルタリングの除外対象に設定してください。
再生に影響を及ぼす可能性のあるサービス
「iCloud+ プライベートリレー」「Akamai EAA Client」「ぷららネットバリアベーシック」「BIGLOBEセキュリティ」などの各プラットフォーマーまたはプロバイダが提供しているセキュリティサービスや有害サイトブロックサービス
(6)DRMライセンス情報が破損している
(1)から(5)までの何れの操作をお試しいただいても問題が解決しない場合は、以下の手順でライセンス情報の初期化をお試しください。
DRMライセンス情報の初期化 (Windows 8 / 8.1)
ライセンス情報の初期化を行っても問題が解決しない場合は、Silverlightのサポート終了により、当該エラーの修復は困難なため、後継アプリとなるDUGA Player Electron版をインストールの上、再生をお試しください。
Windows 10をお使いのお客様は、DUGA Player ストアアプリ版もご利用いただけます。
すでにDUGA Playerでダウンロード済のファイルやデータは、Silverlight版、Electron版、ストアアプリ版で共通してご利用いただけますが、Electron版ではWMV形式のファイルは再生できません。